海外旅行にはなくてはならないスーツケース。そのスーツケースを買おうと調べていると、見慣れない言葉をよく見かけます。それは「TSAロック」という言葉です。「TSAロックとはどんなものなのでしょう?」、「海外旅行には必ず必要なものなのでしょうか?」ここではTSAロックについて説明していきます。
TSAロック付きのスーツケースとは?
TSAロックのとはアメリカ運輸保安局(Transportation Security Administration)が認可した特別な鍵のことを指します。
そのスーツケースがTSAロック付きかどうかは鍵の周辺を見れば分かります。鍵のまわりに「TSA」という文字や認証マークがあれば、それはTSAロックということです。
TSAの文字の後ろには数字が付いていてマスターキーの番号に相当します。
また、TSAロックにはさまざまな種類があります。シリンダーロック、マグネットロック、ダイヤルロック、カードロック、あと南京錠になっているタイプがあるので、用途やデザインに応じて選ぶと良いでしょう。
なぜTSAロック付きのスーツケースがおすすめなのか
2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロの後、アメリカの空港では不審物をチェックするための荷物検査が非常に厳重になりました。特に空港で預ける荷物に関しては、係員が中を開けて検査をすることもあるため「鍵を絶対にかけてはいけない」という決まりになっています。
ただ、鍵をかけてはいけないと言われても、旅行者にとって鍵をかけずに荷物を預けるというのは不安なものです。そこで登場したのがTSAロックというシステムです。TSAロックのスーツケースは、空港でTSA職員が専用の合鍵を使用して開錠することができる仕組みになっているので、スーツケースの中で唯一鍵を閉めたまま預けることが許されています。つまりアメリカではTSAロック付きのスーツケースしか、鍵を閉めた状態で空港に預けることができないのです。
TSAロック付きスーツケースを預けるときの注意点
もしも鍵をかけたままスーツケースを空港に預けた場合、そのスーツケースがTSAロック付きのものでなければ、中身の検査のためTSA職員たちによって鍵を破壊・切断されることがあります。もしそうなったとしてもTSA職員が鍵を壊すことは法律で許されているため、弁償や補償などは一切ありません。
また、たとえTSAロック付きスーツケースを使っていたとしても、米国系の航空会社では「TSAロック付きのスーツケースでも鍵をかけないでほしい」と案内しているところも多くあります。
鍵をかけずに預けた場合に心配なのは、ちょっとした衝撃でスーツケースのフタが開いてしまうことです。もしも心配な人はスーツケースベルトを利用するなどして、多少の衝撃ではスーツケースが開かないようにしておきましょう。そして言うまでもなく、鍵のかけていないスーツケースには貴重品を入れないようにしましょう。
通常のスーツケースしか所持していない場合には
ハワイもグアムもアメリカなので、それらの地域に行くならTSAロック付きのスーツケースを使用した方が安全です。しかし新しくTSAロック付きのスーツケースを買うのはもったいない、面倒臭いという人もいるでしょう。そういう人におすすめなのがTSAロックの付いたスーツケースベルトです。
これはスーツケースが開かないように縛ることのできるスーツケースベルトにTSAロックが付いているもので、これがあれば通常のスーツケースでも鍵をかけて空港に預けることができるようになります。ただしスーツケースベルトは外れたり、簡単に切られてしまうこともあるので、あまりセキュリティが万全とは言えません。
もしもアメリカ旅行を考えていて、新しくスーツケースを購入する予定があるのなら、上記の記事を参考の上、TSAロック付きのものを買ってみてはいかがでしょうか。
作成日:2017/07/04